【ランダムにモブを連れてくる】Mcreatorで自作MODを作ろう#42マイクラ】

Minecraft
スポンサーリンク

この記事ではMcreator2023.4の情報を執筆しています。

こんにちは。もえやです。2年ほど前からMcreatorの制作動画をYoutubeにアップしています。

今回は、周辺10マス以内にいるモブをランダムに1体選んで、自分のところに連れてくるアイテムを作成しました!

この記事では、ランダムにモブを選ぶ方法を解説します。

スポンサーリンク

アイテムを作成する

プラスからアイテムを選択します。

名前を付けて、新しいアイテムを作成、を押します。

テクスチャを設定し、プロパティタブに移動します。

クリエイティブモードでアイテムが取り出しやすいように、クリエイティブインベントリタブをTools&Utilitiesにしておきます。

トリガータブに移動します。

右クリックしたときのプラスから、プロシージャーを作成します。

プロシージャーの設定

まずは利き手を振ります。

エンティティプロシージャのアクションの中から、イベントターゲットエンティティの利き手を振る、を持ってきます。

今回ランダムでモブを選ぶのに、コマンドを使うので、ワールドプロシージャのアクションの中から、Execute commandを持ってきます。

数式の中から、数字と計算式を持ってきます。

このように設定します。コマンドの部分は下記のように設定します。

effect give @e[type=!player,sort=random,limit=1,dx=20,dy=20,dz=20] minecraft:glowing

これで、プレイヤーから10マス以内のランダムなモブ1体が光ります。

次に、範囲内の光っているモブを特定し、プレイヤーの方に引き寄せる処理をしていきます。

ワールドプロシージャのアクションの中から、範囲内のエンティティーを抽出するプロシージャーブロックを持ってきます。

フロー制御の中から、もし~実行を持ってきます。

エンティティプロシージャのデータから、ポーション効果をもつのプロシージャーブロックを持ってきます。

エンティティプロシージャのアクションからポーション効果を消すプロシージャーブロックを持ってきます。

同じくエンティティプロシージャのアクションから、エンティティの場所を設定するプロシージャーブロックを持ってきます。

このように設定します。範囲内のエンティティに対して、光っている場合に自分の方に移動し、ポーションの効果を消す処理をします。

最後に、アイテムプロシージャのアクションから、アイテムスタックを減らすプロシージャーブロックを持ってきます。

一番後ろにくっつけて完成です。

アイテムを右クリックするたびに、ランダムで近くのエンティティが自分のところに来ます。

ぜひ作ってみてくださいね

タイトルとURLをコピーしました