【5秒後に爆発するツール】MCreatorで自作MODを作ろう#13【MCreator2025+】

Minecraft
スポンサーリンク

こんにちは、もえやです。3年ほど前からMCreatorの制作動画をYoutubeにアップしています。

今回は、攻撃した後5秒後に攻撃されたモブが爆発するツールを作ってみます。

スポンサーリンク

ツールを作成

プラスから、ツールを作成します。

名前を付けて、新しいツールを作成、を押します。

テクスチャを設定し、プロパティに移動します。

タイプをSwordにし、ダメージを1に下げます。トリガーに移動します。

モブがツールで攻撃されたとき、のプラスから、プロシージャを作成します。

エンティティプロシージャのアクションから、これらのプロシージャを持ってきます。

このように設定し、ツールで攻撃されたモブのNBTタグ「countuptimer」を1にし、発行のエフェクトを5秒間与えます。

保存します。

カウントダウンと爆発のプロシージャを作成

プラスから、プロシージャを作成します。

名前を付けて、新しいプロシージャを作成、を押します。

グローバルトリガーを、エンティティのチック更新時にします。

フロー制御から、もし~実行を持ってきます。

ロジックから、数字の比較を持ってきます。

エンティティプロシージャのデータから、NBTタグを取得するプロシージャを持ってきます。

エンティティプロシージャのアクションから、ディスプレイネームを変更するプロシージャを持ってきます。

文字から、数値を文字に変換するプロシージャを持ってきます。

数式から、これらのプロシージャを持ってきます。四捨五入のプルダウンに入っている切り上げを使います。

ワールドプロシージャのアクションから、爆発を発生させるプロシージャを持ってきます。

このように設定し、NBTタグの値が0より大きければ、ディスプレイネームにカウントを表示し、NBTタグを1大きくします。

NBTタグの値が100を超えたら、爆発を起こし、NBTタグの値を0、ディスプレイネームを空に戻します。

保存して完成です。

このように身動きの取れないハスク先輩は3秒後に爆発します。

タイトルとURLをコピーしました