【オリジナルの進捗】MCreatorで自作MODを作ろう#25【MCreator2025+】

Minecraft
スポンサーリンク

こんにちは、もえやです。3年ほど前からMCreatorの制作動画をYoutubeにアップしています。

今回は、オリジナルの進捗を作成します。

スポンサーリンク

草を1本植えると達成する進捗

プラスから、進捗を作成します。

名前を入れて、新しい進捗を作成、を押します。

進捗の説明とアイコン、親進捗を設定します。

プロック関連のトリガーの中に、もし~が配置されたら、というプロシージャがあるので持ってきて、ブロックに草を設定し、保存します。

このように、草を植えると進捗が達成されるようになります。

草を5本植えると達成する進捗

進捗の作成

次に、草を5本植えると達成する進捗を作ります。プラスから、進捗を作成します。

名前を入れて、新しい進捗を作成、を押します。

今回は、XPも受け取れるように設定します。

ユーティリティトリガーの中に、カスタムトリガーがあるので設定して保存します。

進捗を達成する条件の設定

プラスから、プロシージャを作成します。

名前を入れて、新しいプロシージャを作成、を押します。

グローバルトリガーを、ブロックが置かれた、にします。

フロー制御から、もし~実行を持ってきます。

ロジックから、これらのプロシージャブロックを持ってきます。

マインクラフトコンポーネントの中から、これらのプロシージャブロックを持ってきます。

エンティティプロシージャのアクションから、NBTタグを設定するプロシージャブロックを持ってきます。

エンティティプロシージャのデータから、NBTタグを取得するプロシージャを持ってきます。

数式から、数値と計算式を持ってきます。

プレイヤープロシージャのアクションから、進捗を与えるプロシージャを持ってきます。

このように設定し、設置した草のブロック数をNBTタグに保存してカウントしていき、5本になったら進捗を解除します。

5本植えると進捗が達成されます。

タイトルとURLをコピーしました