【スコープ付きのライフルを作ろう】Mcreatorで自作MODを作ろう#32【マイクラ】

Minecraft
スポンサーリンク

こんにちは。もえやです。2年ほど前からMcreatorの制作動画をYoutubeにアップしています。

今回は、スコープ付きのライフルを作ってみましょう。

一年半ほど前にYoutubeの方で紹介したのですが、Obfuscateというプラグインが現在のMcreatorのバージョンでは対応していないことと、Mcreatorのバージョンアップにより設定が少し変わったので、再度作ってみました!

スポンサーリンク

動作の紹介

こちらのショート動画で動作を紹介しています。

スポンサーリンク

弾丸の作成

プラスから、アイテム、を押します。

名前を付けて、新しいアイテムを作成、を押します。

テクスチャを設定して、プロパティタブに移動します。

クリエイティブインベントリタブをCombatに、アイテムが破壊される速度を0にします。

ここはお好みで設定してもらってOKです。

保存します。

スポンサーリンク

ライフルの作成

プラスから、遠距離武器、を押します。

名前を付けて、新しい遠距離武器を作成、を押します。

テクスチャを設定します。

クリエイティブインベントリタブ、アイテムのアニメーションはお好みで設定してください。

最大スタック容量を1、アイテム使用数を100に設定します。

弾丸として利用するアイテムに先ほど作った弾丸を設定します。

飛び道具タブに移動します。

弾丸のパワーを10、パーティクルの表示にチェックを入れます。

弾丸のパワーは大きい方が、玉の速度が速くてかっこよくなります。

飛び道具のテクスチャに弾丸を設定します。

保存します

スポンサーリンク

オーバーレイでスコープを作成

プラスから、オーバーレイ、を押します。

名前を付けて、新しいオーバーレイを作成、を押します。

ベーステクスチャに、真ん中が抜けた黒の枠のテクスチャを設定します。

ゲーム内にオーバーレイを表示、のプラスから、プロシージャーを作成します。

名前は入っているので、そのままプロシージャーを作成、を押します。

フロー制御の中に、条件分岐があるので持ってきます。

ロジックの中に、イコールのプロシージャーブロックがあるので持ってきます。

エンティティデータの中に、スコアボードのスコアを取得するプロシージャーブロックがあるので持ってきます。

数式の中に、数字があるので持ってきます。

フロー制御の中に、戻り値を返すプロシージャーブロックがあるので持ってきます。

ロジックの中に、true/falseのプロシージャーブロックがあるので持ってきます。

このように設定します。

スコアボードのスコアの設定は、あとで別のところで行います。

スポンサーリンク

キー設定を作成

スコープを掛けるか掛けないかを、Zキーを押すことで切り替えられるようにします。

プラスから、キー設定、を押します。

名前を付けて、新しいキー設定を作成、を押します。

イベントを発生させるキーにZを割り当てます。

キーが押されたとき、のプラスからプロシージャーを作成します。

ロジックの中に、アイテムの種類を判別するプロシージャーブロックがあるので持ってきます。

エンティティデータの中に、利き手に持っているアイテムを取得するプロシージャーブロックがあるので持ってきます。

マインクラフトコンポーネントの中に、アイテムを設定するプロシージャーブロックがあるので持ってきます。

このように設定します。

フロー制御の中に、もし~実行~そうでなければ~、のプロシージャーブロックがあるので持ってきます。

エンティティ管理の中に、スコアボードを設定するプロシージャーブロックがあるので持ってきます。

プレイヤープロシージャーの中にメッセージを送信するプロシージャーブロックがあるので持ってきます。

このように設定します。

Zkeyが1の時、スコープを表示します。

Zキーを押したとき、Zkeyが1ならZkeyを0に、それ以外ならZkeyを1にします。

Zキーを押したときに、どちらの状態かわかるように、rifleon/rifleoffのメッセージを送付します。

保存します。

スポンサーリンク

プロシージャーを作成

ライフルを使用している間だけ、スコープを掛けるように、プロシージャーを作成していきます。

プラスから、プロシージャー、を押します。

名前を付けて、新しいプロシージャーを作成、を押します。

グローバルトリガーに、プレイヤーがアイテムを使う、を設定します。

エンティティ管理の中に、ポーション効果を付与するプロシージャーブロックがあるので持ってきます。

このように設定し、アイテムを使用した時にスコープがかかるようにします。

ポーション効果SLOWNESSをかけることで、画面を拡大することができます。

保存します。

新しいプロシージャーを作成します。

プラスから、プロシージャー、を押します。

名前を付けて、新しいプロシージャーを作成、を押します。

グローバルトリガーに、プレイヤーがアイテムの使用をやめる、を設定します。

エンティティ管理の中に。ポーション効果を削除するプロシージャーブロックがあるので持ってきます。

このように設定し、アイテムを使い終わったときに、スコープを外すようにします。

保存します。

再び新しいプロシージャーを作成します。

プラスから、プロシージャー、を押します。

名前を付けて、新しいプロシージャーを作成、を押します。

グローバルトリガーに、プレイヤーがワールドに参加した、を設定します。

このように設定します。

これにより、スコアボードがワールドに入るたびにリセットされます。

保存して、完成です。お疲れ様でした!

慣れないとなかなか作るのが大変ですが、頑張って作ってみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました