この記事ではMcreator2024.2の情報を執筆しています。
こんにちは。もえやです。2年ほど前からMcreatorの制作動画をYoutubeにアップしています。
今回は、Item Tooltipsというプラグインを使って、ツールチップに一言追加しようと思います。
インベントリで選択しているアイテムがダイヤのブーツだった場合に、シフトキーを押すと氷渡りのエンチャントが付与され、コメントが変わります。
もう一度押すとエンチャントが外れ、コメントが変わります。
プラグインを入れる
ファイル、設定を開きます。

プラグインの管理から、プラグインフォルダを開きます。

Item Tooltipsというプラグインをこちらからダウンロードして、プラグインフォルダに配置します。
プロシージャを作成する
次に、プロシージャを作成します。
プラスから、プロシージャを選びます。

名前を入れて、新しいプロシージャを作成、を押します。

グローバルトリガーを、On tooltip renderingにします。

フロー制御から、もし~実行を持ってきます。

ロジックから、アイテムとロジックのイコールを持ってきます。

マインクラフトコンポーネントの中から、アイテムスタックと、アイテムを選ぶプロシージャブロックを持ってきます。

このように設定して、アイテムスタックがダイヤブーツの場合に限定します。

Item Tooltipsが追加されているので、shiftキーが押されたとき、のプロシージャブロックを持ってきます。

アイテムプロシージャーのデータから、エンチャントの有無と、ロジックタグを調べるプロシージャブロックを持ってきます。

アイテムプロシージャーのアクションから、これらのプロシージャブロックを持ってきます。

このように設定し、シフトキーが押された場合に氷渡りのエンチャントがオンオフされるようにします。

さらに、Item Tooltipsから、こちらのプロシージャブロックを持ってきます。

このように設定し、エンチャントされているときは”successfully enchanted!”、されていないときはPress Shift and something will happen.”と表示されるようにします。

保存して完成です。
このように、最初はエンチャントがありません。

Shiftを押すと、エンチャントが付きます。
