皆さんこんにちは!
今回は、Mcreatorというソフトを使って、マイクラにみかんを導入してみたいと思います。
やり方はとても簡単!1分もあれば作れちゃいますよ!
では早速作っていきましょう!
みかんの作り方
まずはMcreatorを立ち上げ、New Workspaceを押して新しいワークスペースを作成します。

名前を入れて、Create new workspaceボタンを押して作成しましょう。

新しいワークスペースが立ち上がったら、左上のプラスボタンを押して、FOODを選択します。

名前を付けて、Create new Foodを押しましょう。

まずはテクスチャを作成します。Food textureをダブルクリックします。

テクスチャのキャンバスの設定画面が出てきますので、そのままCreateを押しましょう。

お気に入りの絵が描けたら、右上のSave this textureを押してセーブしましょう。

作成したテクスチャを設定し、中央下のPropatiesを押してプロパティの設定に移ります。

満腹度を設定して、Save mod elementでセーブしたら完成です。

ちなみに満腹度は通常は20がmaxなのだそうですよ。
これで出来上がりです!簡単ですよね!
こんなちょっとした追加でも、自分で作ったMODで遊ぶのは普段のマイクラを何倍にも楽しくしてくれると思います!
皆さんもぜひチャレンジしてみてくださいね。
私のyoutubeチャンネルのほうにもMcreatorの動画を上げているので、ぜひそちらも参考にしてみてくださいね!