Minecraft

スポンサーリンク
Minecraft

【好きな形の木を作る】Mcreatorで自作MODを作ろう#130【マイクラ】

この記事ではMcreator2024.4の情報を執筆しています。こんにちは、もえやです。3年ほど前からMcreatorの制作動画をYoutubeにアップしています。前回、好きなブロックで木を作りましたが、木の形は既存のオークの木のままでした...
Minecraft

【好きなブロックで木を作る】Mcreatorで自作MODを作ろう#129【マイクラ】

この記事ではMcreator2024.4の情報を執筆しています。こんにちは、もえやです。3年ほど前からMcreatorの制作動画をYoutubeにアップしています。今回は、バニラのブロックを組み合わせて、オリジナルの木を作ってみました。ダイ...
Minecraft

【オリジナルのバイオームを作る】Mcreatorで自作MODを作ろう#128【マイクラ】

この記事ではMcreator2024.4の情報を執筆しています。こんにちは、もえやです。3年ほど前からMcreatorの制作動画をYoutubeにアップしています。今回は、オリジナルのバイオームを作ってみました。色、土壌のブロック、生成する...
Minecraft

【neoforge1.21.1でEffekseerのエフェクトを使えるようにする】Mcreatorで自作MODを作ろう#127【マイクラ】

この記事ではMcreator2024.4の情報を執筆しています。あけましておめでとうございます。もえやです。3年ほど前からMcreatorの制作動画をYoutubeにアップしています。ライブラリMODのアップデートが入って、neoforge...
Minecraft

【モブのアニメーション】Mcreatorで自作MODを作ろう#126【マイクラ】

この記事ではMcreator2024.4の情報を執筆しています。こんにちは。もえやです。3年ほど前からMcreatorの制作動画をYoutubeにアップしています。MCreatorのアップデートで、プラグインを使用せずにモブにアニメーション...
Minecraft

【EffekseerのエフェクトをModに入れる】Forge Modding #5

こんにちは。もえやです。3年ほど前からMcreatorの制作動画をYoutubeにアップしています。今回は、前回作った右クリックでパーティクルが出るアイテムに追加して、視線方向にEffekseerで作成されたレーザーのエフェクトを発射できる...
Minecraft

【リーチの長い剣】Mcreatorで自作MODを作ろう#125【マイクラ】

この記事ではMcreator2024.3の情報を執筆しています。こんにちは。もえやです。3年ほど前からMcreatorの制作動画をYoutubeにアップしています。今回は、リーチの長い剣を作ります。Attributeで簡単にできるので試して...
Minecraft

【弓のチャージアニメーションができるようになってたよ】Mcreatorで自作MODを作ろう#124【マイクラ】

この記事ではMcreator2024.3の情報を執筆しています。こんにちは。もえやです。3年ほど前からMcreatorの制作動画をYoutubeにアップしています。今回は、弓のチャージ中にテクスチャを変更してみようと思います。ついでにチャー...
Minecraft

【Effekseerのレーザーを視線方向に発射する】Mcreatorで自作MODを作ろう#123【マイクラ】

この記事ではMcreator2024.3の情報を執筆しています。こんにちは。もえやです。3年ほど前からMcreatorの制作動画をYoutubeにアップしています。今回は、Effekseerというソフトで作成されたレーザーのエフェクトを、視...
Minecraft

【右クリックでパーティクルを出すアイテム】Forge Modding #4

こんにちは。もえやです。3年ほど前からMcreatorの制作動画をYoutubeにアップしています。今回は、右クリックでパーティクルを出すアイテムを追加してみます。作成するアイテムのクラスを作成前回のアイテムの追加の続きで作っていきます。前...
スポンサーリンク