【与えられたダメージ量って知りたくない?】Mcreatorで自作MODを作ろう#77【マイクラ】

Minecraft
スポンサーリンク

こんにちは。もえやです。2年ほど前からMcreatorの制作動画をYoutubeにアップしています。

最近はずっと風邪ひいてました(T-T)

皆さんも体調には気を付けて!

今回は、敵から与えられるダメージ量を取得して、メッセージで表示してみたいと思います。

スポンサーリンク

プロシージャを作成する

まずは、プロシージャを作成します。

プラスから、プロシージャを選択します。

名前を入れて、新しいプロシージャを作成、を押します。

グローバルトリガーを、エンティティが傷つく前に、にします。

フロー制御から、もし~実行、を持ってきます。

ロジックから、エンティティのタイプを取得するプロシージャブロックを持ってきます。

プレイヤープロシージャーのアクションから、メッセージを送信するプロシージャブロックを持ってきます。

文字から、数値を変換するプロシージャブロックを持ってきます。

高度の中にある、数値の依存を持ってきます。

このように設定します。

数値の依存の中身は、amount、と記入します。

保存して完成です。

攻撃を受けるとメッセージに受けたダメージが表示されます。

ハスクの攻撃力は3みたいですね。

タイトルとURLをコピーしました